- トップ
- Westlaw Japanからのお知らせの記事一覧
Westlaw Japanからのお知らせの記事一覧
2024/04/03
話題の判例とは 新聞記事などで報道された話題性の高い判例をWestlaw Japan編集部が選りすぐってご紹介しております。 New 話題の判例2件UP! (1) 過重労働による地方公共団体の職員の自殺に係る損害賠償請求事件(令和6年2月6日札幌地裁) New 文献番号 2024WLJPCA02069001 【判決全文】 (※) ◆地方公共団体の職員が過重業務により精神疾患を発症して自殺したことについて、遺族の国家賠償法に基づく損害賠償請求が一部認容された事例 https://www.westlawjapan.com/case_law/2024/20240206.html (2) いわゆる総則6項に係る相続税更正処分等取消請求事件(令和6年1月18日東京地裁) New 文献番号 2024WLJPCA01186001 【判決全文】 (※) ◇本件被相続人の相続人である原告らが、本件被相続人の本件相続により取得した財産の価額を財産評価基本通達(評価通達)の定める方法により評価して本件相続に係る本件相続税の申告をしたところ…
2024/03/22
判例コラムとは ウエストロージャパンのホームページでは、話題の判例や注目すべき論点のある判例をウエストロー・ジャパン編集部で専門家に執筆依頼をして作成し、記名により掲載しています。 (ウエストロー・ジャパン株式会社として、特定関係人の利害・立場に与するものではありません。) より早く有益な判例を収録し、専門家である実務家、研究者の方々による判例コラムをお届けして参ります。 判例コラム 第313号(2024年3月21日 臨時号) → https://www.westlawjapan.com/column-law/ ■第313号(2024年3月21日 臨時号) 同性婚を認めない民法等の諸規定を違憲とする初の高裁判決に関する一考察 ~札幌高裁令和6年3月14日判決~ 小林 直三(名古屋市立大学大学院 教授) バックナンバーは こちら → https://www.westlawjapan.com/column-law/2023/ ご好評を戴いているコンテンツですので、ぜひ御覧ください。 ▼Westlaw Japa…
2024/03/19
ウエストロー・ジャパン 法令アラートセンターの特徴についてのご案内ページを更新いたしました。 「Westlaw Japan」法令アラートセンターのご紹介 法情報の総合データサービスWLJPを有効活用してより効率的に、もっと効果的に ABOUT 法令アラートセンターとは 法情報総合サービスWestlawJapanで法改正情報の監視をサポートいたします。 ぜひ、ご参照、ご活用ください。
2024/03/11
判例コラムとは ウエストロージャパンのホームページでは、話題の判例や注目すべき論点のある判例をウエストロー・ジャパン編集部で専門家に執筆依頼をして作成し、記名により掲載しています。 (ウエストロー・ジャパン株式会社として、特定関係人の利害・立場に与するものではありません。) より早く有益な判例を収録し、専門家である実務家、研究者の方々による判例コラムをお届けして参ります。 第312号(2024年3月8日 臨時号) → https://www.westlawjapan.com/column-law/ 棋譜情報を配信する動画に対し著作権侵害を理由として削除申請をしたことの不競法違反等が問題となった事案 ~大阪地裁令和6年1月16日判決~ 松尾 剛行(桃尾・松尾・難波法律事務所 パートナー弁護士) バックナンバーは こちら → https://www.westlawjapan.com/column-law/2023/ ご好評を戴いているコンテンツですので、ぜひ御覧ください。 ▼Westlaw Japan商品紹介…
2024/03/04
判例コラムとは ウエストロージャパンのホームページでは、話題の判例や注目すべき論点のある判例をウエストロー・ジャパン編集部で専門家に執筆依頼をして作成し、記名により掲載しています。 (ウエストロー・ジャパン株式会社として、特定関係人の利害・立場に与するものではありません。) より早く有益な判例を収録し、専門家である実務家、研究者の方々による判例コラムをお届けして参ります。 判例コラム 第311号 (2024年3月4日) → https://www.westlawjapan.com/column-law/ 第311号 吸収合併消滅株式会社の株主が吸収合併をするための株主総会に先立って 上記会社に対して委任状を送付したことが会社法785条2項1号イにいう 吸収合併等に反対する旨の通知に当たるとされた事例 ~最高裁第一小法廷令和5年10月26日決定~ 龍野 滋幹(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 弁護士) バックナンバーは こちら → https://www.westlawjapan.com/column-law/2023…
2024/02/20
判例コラムとは ウエストロージャパンのホームページでは、話題の判例や注目すべき論点のある判例をウエストロー・ジャパン編集部で専門家に執筆依頼をして作成し、記名により掲載しています。 (ウエストロー・ジャパン株式会社として、特定関係人の利害・立場に与するものではありません。) より早く有益な判例を収録し、専門家である実務家、研究者の方々による判例コラムをお届けして参ります。 判例コラム 第310号 (2024年2月19日) → https://www.westlawjapan.com/column-law/ 第310号 狭義の人傷一括払とは? ~最高裁第一小法廷令和5年10月16日判決~ 山下 典孝(青山学院大学 教授) バックナンバーは こちら → https://www.westlawjapan.com/column-law/2023/ ご好評を戴いているコンテンツですので、ぜひ御覧ください。 ▼Westlaw Japan商品紹介【お勧め!人気No.1商品】 まずは、判例検索…
2024/02/12
判例コラムとは ウエストロージャパンのホームページでは、話題の判例や注目すべき論点のある判例をウエストロー・ジャパン編集部で専門家に執筆依頼をして作成し、記名により掲載しています。 (ウエストロー・ジャパン株式会社として、特定関係人の利害・立場に与するものではありません。) より早く有益な判例を収録し、専門家である実務家、研究者の方々による判例コラムをお届けして参ります。 第309号 (2024年2月9日) → https://www.westlawjapan.com/column-law/ 第309号 争議行為と強要(未遂)罪 ~最高裁第一小法廷令和5年9月11日判決~ 前田 雅英(東京都立大学 名誉教授) 【法分野】刑法 【対象】弁護士、研究者、警察関係者等 労働組合の組合員である被告人両名らが、会社の取締役を脅迫し、同組合員(同僚)の就労証明書の作成等を要求した事件について、強要未遂罪の成立を認めた第1審判決には判決に影響を及ぼすことが明らかな事実誤認があるとした原判決は、第1審判決の事実認定が論理則、経験則等に照らし…
2024/02/07
※ 当該エラーは現在すべて解消しております。 平素ECサイトをご利用いただきありがとうございます。 クレジットカードでご利用の場合、通常翌月1日決済が行われるところ、 2月カード決済予定分(1月のサービス利用分)が システム上の不都合により、処理が未完了となっており、 現在エラー解消対応を進めております。 ご迷惑をお掛けしており大変申し訳ございませんが、 これにより当該決済に該当する2024年1月5日付の請求書・領収書のダウンロードができない状態となっております。 解消までに同請求書・領収書が必要となる場合、お手数をおかけして大変申し訳ございませんが、個別マニュアル対応させて戴きます。 ご不明な点等ございましたら、カスタマーサポートまでご連絡いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
2024/02/07
話題の判例とは 新聞記事などで報道された話題性の高い判例をWestlaw Japan編集部が選りすぐってご紹介しております。 New 話題の判例2件UP! (1) 棋譜に係る動画につき第三者に著作権侵害の旨を伝える不正競争行為差止等請求事件(令和6年1月16日大阪地裁) 文献番号 2024WLJPCA01169002 ◇原告が、動画サイトに投稿した本件動画につき、被告会社が、動画配信プラットフォーム事業者に対して、本件動画が被告会社の著作権を侵害する旨の申告をした行為が不正競争防止法2条1項21号の不正競争に当たるとして、被告会社に対し、同法3条1項に基づき、原告が配信する動画が被告会社の著作権を侵害する旨を第三者に告げることの差止め、及び同法14条に基づき、動画配信プラットフォーム事業者に対して本件動画が被告会社の著作権を侵害しないこと等を通知することを求めるとともに、民法709条に基づき、損害賠償金の支払を求めた事案 https://www.westlawjapan.com/case_law/2024/20240116.html (2) 他人の周知…
2024/01/30
判例コラムとは ウエストロージャパンのホームページでは、話題の判例や注目すべき論点のある判例をウエストロー・ジャパン編集部で専門家に執筆依頼をして作成し、記名により掲載しています。 (ウエストロー・ジャパン株式会社として、特定関係人の利害・立場に与するものではありません。) より早く有益な判例を収録し、専門家である実務家、研究者の方々による判例コラムをお届けして参ります。 判例コラム 第308号 (2024年1月29日) → https://www.westlawjapan.com/column-law/ 第308号 最高裁決定以前に違憲判断をした性別変更申立に係る静岡家裁浜松支部審判について ~静岡家裁浜松支部令和5年10月11日審判~ 小林 直三(名古屋市立大学大学院 教授) 【法分野】憲法 【対象】 弁護士、研究者、企業法務部等 2023年10月25日の最高裁大法廷決定(判例コラム301号で紹介)よりも前に、性別変更の「生殖腺せんがないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること」とする要件を違憲と判断し、申立人の性別変…